医師の生活

【医師たちへ送る】我々の87%はナゼ富裕層になれないのか?

【医師たちへ送る】我々の87%はナゼ富裕層になれないのか?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

目の前にはピカピカのアウディ。

ようやく手に入れた。

左手には請求書。右手にはケータイ。

おもむろに番号を入力。

「・・・・支払い、来月まで待ってもらえませんか・・・」

ディーラーに電話していた。

了承してもらったが、気分はどん底。

払えるはずだった。仕事はガンバった。

払えるはずだった。節約で中古を選んだ。

払えるはずだった。貯金もしてきた。

払えるはずだった。今月の給与が入れば。

しかし・・・

クレカの引き落としを忘れていた。

「こんなに使ったっけ??」

翌月には完済したが、ショックを受けた。

金が足りない・・・。ナゼだ?

同じように悩むドクターに、是非読んで欲しい。

医者は金持ち?

時代はEBM。エビデンスをみる。

資産1億円の富裕層は、全体の13%だ。

「お金で本当のコト言うわけないじゃん」

とは天の声。でもね。

クローズドコミュニティ、m3.comのデータは、

勤務医の9%、開業医の30%が億万長者。

医師32万人のウチ、勤務医は8割、開業医は2割。

コレを計算に入れると、やはり富裕層は13%。

結論:医者の金持ちは13%

日本全体では富裕層2.5%なので、

医者に金持ちは多い。

しかし87%は非リッチだ。

結論:大多数の医者は金持ちでない

コレが現実だ。

【ナゼ?】医者のあなたが金持ちでないか
【ナゼ?】医者のあなたが金持ちでないか先日ダイヤモンド投資を考えて、宝飾店に言ったときのこと。 資産防衛のための ダイヤモンド投資 →Amazon.co.jp...

なぜ少ない?年収が低いのか?

そんなわけない。

医者の生涯年収

勤務医4億円、開業医8-10億円。

開業医は科目で差がある。

整形外科って稼げるのね・・・。

サラリーパーソンは平均2.5億円。

医者の収入は一般人の2~4倍。

間違いなく高収入。

なぜ金持ちが少ないのか。

理由はただ一つ。使いすぎだ。

【医者は金持ち?】インフレで貧乏に!
【医者は金持ち?】インフレで貧乏に!値上げが止まりません。 ウクライナ危機によるエネルギー高騰だけでなく、 最近は他のモノまで上がっています。 そんな中、...

医者は浪費家

ワタシが言うまでもない。

この本に書いてある。




脱・高収入貧乏
→Amazon.co.jp

貯蓄額=収入-支出

大事なので繰り返す。

貯蓄額=収入-支出

医者は支出が多い。しかし、

100人医者がいると、100人とも答える。

「そんなに使ってない」

耳にタコができるほど聞いた。

と言うが、胼胝のできた耳を診たことがない。

現実を診て、いや見て欲しい。

外車、しかも新車、高い学会費、高価な医学書、高い宴会費・・・。

福沢諭吉が飛んで行く。サイフに穴が空いたように。

さらに、たちの悪いことに、使いすぎの自覚がない。

結果、医者はバイトを増やす。

医局・医師会との付き合い|金持ちになるために
医局・医師会との付き合い|金持ちになるためにこんにちは。山のクマです。 医者が金持ちになるには、どうしたらよいか? 永遠のテーマです。 以前こちらのブログでも考察...

「バイトを増やす」はキケン

ドクターの時給は高い。

簡単に稼げる。しかし、

その手軽さが自分の首を絞める。

理由は2つ。

1)累進課税

高収入には高い税率が付いてくる。グリコのおまけのように。

グリコのおまけは歴史が長いが、

累進課税の方が先輩だ。なんと1887年(明治20年)から。

収入が増えても、手元に残らない。

2)バイトは体力を奪う

いわずもがな。

バイトは時間の切り売りだ。夕鶴の「つう」のように。

飛べなくなっては身も蓋もない。

収入を増やすにも限界がある。

医者がお金持ちになるには
医者が金持ちになるには、年収を上げるだけでは足りないこんにちは。山のクマです。 医者はお金持ちのイメージがあります。確かに、年収は1,000万円を越え、外車に乗り、リッチな暮らしをし...

貯蓄額=収入-支出

やはり節約が大事だ。

医者は節約をせよ

と簡単に言うが・・・

節約は続かない。

どうしてだろう。

理由はカンタン。必要と思っていないから。心の底で。

医者は自らを「金持ち」と思っている。心の底で。

しかし、現実の長者はわずか13%。

マジョリティーは働いても生活が苦しい「貧乏人」。

「自分は金持ち」というスイートな妄想を抱えながら倹約すると、

「なぜ俺様が節約?」と葛藤が生まれる。心にヒビが入る。

仮想世界は甘く現実世界は辛い。

ハートはブロークンし、医師の意志の力は削がれる。

これでは節約は続かない。

ではどうする?

節約はゲームにしてしまえ!

それが答えだ!(ウルフルズ:作詞・トータス松本)

と思ってこの本をとったが、ウルフルズのことは当然書かれていない。




残酷すぎる成功法則
→Amazon.co.jp

が、節約を続けるコツを教えてもらった。ゲームだ。

ゲームは「葛藤」を「ワクワク」に買えて、いや、変えてくれる。

「ワックワ~ク~、させてよ~♪」(中山美穂:作詞・松本隆)

ミポリン、好きだったな~。

「葛藤」が「ワクワク」に変われば、面白くなる。

面白くなると、心が折れない。

心が折れないと、続けられる。

続けると、節約が日常になる。

節約はゲームにしてしまえ!

【あなた医者だよね】節約は楽しい!
【あなた医者だよね】節約は楽しい!こんにちは、山のクマです。 値上げが相次いでいます。でも給与は上がりません。 国の財政も厳しく、診療報酬費は上がらないんです...

お、また天の声だ。

「どうやって?」

節約はゲームだ

自健例で示す。

アウディ事件でマリアナ海峡まで沈んだ心を癒し、

ゲーム感覚で節約をはじめた。

先取り貯金

金があるから使ってしまう。

「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」

パーキンソンの第二法則だ。

先取り貯金で、目の前の金を削った。

少ない手持ちでやりくりする。

貯めたマネーはもちろん「投資」へ。

ゲームだ。

買わない

「消費財の99%は価値が下がる」

ブランド品をリサイクルショップで売った時、痛感した。

売り値は雀の涙。

減価するモノは買わない。心に決めた。

しかし肩に力が入ると、余計に買いたくなる。

手に入らないものほど欲しいのは、世の常。

「必要なら後で買える、今は買うのをやめよう」

軽い気持ちでスルー。

モノは減ったが、少ない駒でまかなう。

ゲームだ。

衣料品はユニクロ

洋服はデパートで買っていた。

ブランド品こそ最高と思っていた。しかし

「自分は貧乏人だ」

断腸の思いでユニクロに変更した。が、

大いなる勘違いだった。ユニクロ最高、ワンダフル、まさに良品。

ユニクロさん、ごめんなさい。

同じメーカーは合わせやすい。コーディネートの幅が広がった。

ファッションを楽しむ。

ゲームだ。

節約サイト

家計の悩に答える、マネープランクリニック。

回答者はフィナンシャルプランナー。

さすがプロ。節約ポイント、コメントが秀悦。

もっと知りたくなる。知的探求。

ゲームだ。

断捨離

節約に慣れると、少ないモノで生活したくなる。

空間が生まれるのが楽しい。

どこまで減らせるか。

ゲームだ。

断捨離したモノは次のとおり。

クレジットカード

クレカは便利だが、ムダ遣いを生みやすい。

断捨離の第一候補。

楽天カードを残して解約。できるだけ現金払いとした。

【クレジットカード】医者は楽天カードを使え!
【クレジットカード】医者は楽天カードを使え!こんにちは、山のクマです。 楽天カードの回し者ではありませんが、 使っていてとても便利です。 年会費永年無...

「金が減る」が「見える化」され、財布のひもは固くなる。

使っていなかったカードの年会費も節約。

限度額が低いって?月100万円もあれば十分だろ。

そもそも節約しているんだから。

クレカのステータス?貧乏人には不要。

雑誌

本屋さんごめんなさい。

雑誌広告はキケン。素敵な写真が並ぶ。

「ハイソなアナタには、コレがお似合いですよ~」

物欲が無意識に侵入し、購買欲をかき立てる。

見ざる。が吉。

コンビニ

店舗を破壊したわけではない。立ち寄らないだけ。

コンビニはすごい。新商品が次々ならぶ。しかも、

照度、床の色、商品配置、すべて買わせるよう計算済み。

行くと、何かしら買ってしまう。

小額なので記憶に残らない。

ラテマネー・使途不明金として、金が減って行く。

行かないのがベスト。

街歩き

街には「買わせる」仕組みが一杯。

有名店は地価の高い場所にあり、

多くの人にブランドを植え付ける。

が、生産数は少ない。

欲しい人は多く、数は少なく。

高価格が維持され、買える人は減る。

手に入らないモノは、さらに欲望の対象となる。

この本で学んだ




夢と金
→Amazon.co.jp

繁華街を歩かなければ、ブランドの戦略にハマらない。

節約に生かす心理学|買わせる仕組みを見抜く
節約に生かす心理学|買わせる仕組みを見抜くこんにちは。山のクマです。 興味深い本を見つけました。 影響力の正体→Amazon.co.jp 人間が影響力を受ける心...

やらなかった節約術

固定費見直しは既に行っており、

携帯料金や自家用車関連はクリニック経費なので除外。

医者は時間がなく、時間が取られる節約術は向かない。

家計簿

昔は家計簿をつけるのに時間がかかった。

時間的な負担が増えるので却下。

自炊

もともと朝夕は家で食べる。

昼は弁当を配達してもらっている。

1日500円。バランスもgood。

タイパを考えると、こちらの方が良い。

ポイ活

ポイ活に掛ける時間が惜しい。

また、支出が増えるキケンがある。

「ポイ活のために買う」は本末転倒。

ポイ活は節約になる?
ポイ活は節約になるか?こんにちは。山のクマです。 先日、地域クーポンが発売されたのですが、発売後数日で売り切れていました。多くの人が「お得」に弱いなとい...

フリマ

モノを買わなくなり、売るモノがない。

売るにしても、手間がかかりすぎる。

番外編:妻/夫が浪費家だったら?

未経験のため話せる内容は少ないが、

第三者の目を入れるのが良いだろう。

家計のプロ、フィナンシャルプランナーに相談すると、

パートナーも危機を感じてくれる。たぶん。

医者とATM婚
ATM扱いされる男性医師|特徴と対策こんにちは、山のクマです。 最近ネットで、ATM婚というワードが出てきています。 「ATM婚」と蔑まれて「お小遣い2万円倶楽...

まとめ

高収入の医者は、節約だけで富裕層に到達できる。

やるか、やらないか、だけ。

節約が日常となり、自己イメージは「節約する貧乏人」。

ゲームは必要ないが、ワクワクもなくなった。

と思っていたら、面白いアプリが出てきた。

マネーフォワードMe。

使ってみると、ラク。こりゃ面白い。

こんなにカンタンに家計簿をつけられるとは、思わなかった。

またゲームを楽しめそうだ。

・・・to be continued !

☆★☆ 山のクマおすすめ ☆★☆

金持ち研究の古典にして最高峰。




となりの億万長者
→Amazon.co.jp

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です