こんにちは、山のクマです。
楽天カードの回し者ではありませんが、
使っていてとても便利です。
年会費永年無料の楽天カード
Amazon経済圏にいるのならAmazonカードなどでも良いのです。
要は「年会費無料でポイントの貯まりやすいクレカがオススメ」です。
当たり前と言えば当たり前。
でも医者の場合、そのメリットがものすごく生きてきます。
まず、医者はどんなクレカを使っているか?
そこから見ていきましょう。
ドクターは楽天カードを使っている
m3.comにアンケートが載っていました。見るにはログインが必要です。
本当に皆さん堅実ですね~。
さかんに宣伝しているゴールドカードは、思ったより多くありません。
医者は理論的に考えるため、
コスパを考えて楽天カードに行き着くんですね。
コレ、すごく大事です。
年会費無料は最強
投資では対費用効果が最も重要になります。
え?クレカで対費用効果?
そう。ポイントをゲットするのにどの程度の費用が発生するか?
年会費無料なら、投資効率は無限大になります。
アメックスゴールドは高還元率で有名ですが、
年会費タダには、かないません。
ポイント還元率だけではない
ポイント還元率の高いカードはたくさんあります。
でもそのポイント、便利に使えますか?
クレカのポイントは景品と交換することが多く、
欲しいものがないときには金券との交換になります。
でも金券との交換はレートが悪いんですよね。
楽天カードは、ポイントをサイト内で現金と同様に使えます。
非常に汎用性が高く、使い勝手が良いですよね。
さらに、自分は楽天銀行+デビットカードを作っていて、
ポイントを街中でも使っています。
これ、超便利です。
限度額100万円は低い?
年会費無料カードの欠点として挙げられるのが、限度額。
確かにゴールドやプラチナカードは限度額が高く、アメックスやダイナースは限度額がありません(人によって青天井という意味ですが・・・)。
でも、そんなに使います??
学会行って、医学書買っても、月に数十万程度ではないですか?
もし仕事以外でこれ以上使うのであれば、
それは使いすぎです!
医者に億万長者が少ない最大の理由は、高収入ゆえの高支出です。
年会費タダカードにすることでムダ遣いが減り、富裕層への扉が開きます!
さらに限度額を30万円~50万円に下げるとヨシ。
医者にステータスカードは不要では?
ネットなどでは「医者こそゴールド・プラチナカードを!」とあおっています。
でも楽天カードでもアメックスゴールドでも、医者は医者です。
プレミアムカード、必要ですか?
付帯サービスは多いのですが、使わないことも多いと思います。
まあ学会出張で頻繁に飛行機に乗るなら、
ラウンジ利用は便利かもしれません。
そんな時には年会費の安いゴールドカードが視野に入ってきます。
わざわざ高い年会費を払ってまで、
自分をひけらかす必要はないんじゃないかなーと、思うんですよ。
ブラックカードを持ったことがあるんですけど、
結局1年でやめました。
ふるさと納税は医者の楽しみ
年会費タダカードが最大限に利用できるのが、ふるさと納税です。
ふるさと納税だけでも節約になるのに、
ポイントも付いてさらにお得です!
楽天にも専用サイトがあるので、自分はそこを使っています。
ふるさと納税も「金持ち優遇」という批判はありますが、
医者はブラックゆえの高収入なのです。
朝から夜中まで、下手をすれば24時間働き、
責任の重い仕事で、しかもミスは許されない。
かかってくるプレッシャーは半端ありません。
医者はもっと報われて良い!と声を大にして言いたい。
ふるさと納税は、我々に対する大きな報酬です。
最大限利用しましょう!
最も有名でカンタンな節税対策です。
まとめ
ドクターは医学の勉強はしますが、
マネーリテラシーは高くありません。
そのため、お金がなくてバイトを増やしてる人が多いのです。
今回は楽天カードを取り上げましたが、
お金の勉強をちょっとするだけで、ドンドン資産が増えます。
是非取り組んでみてください。世界が変わります。